日々考え中

2005年12月13日 読書
疲れて当たり前
こんなにも 神経を磨り減らせて
食事をするんだもん
ばかみたい
けど かんがえる事をやめたら終わりだと思う
私は 過食をする
けど どうしてこうなったんだろう・・・
そう 反省じゃないけど 必ず理由を見つけることにしている
見つからないときもあって そのときはとっても自分が嫌い
けど そうゆうときは「時間が解決する」って思いなさいと
医者に言われた

それから 先生の言う事は 信じる
私が 心から 信用しているから
自分にあった先生だから

なんで?なんで?そうもがいてる自分も正直いるの

でも 仕方ない・・・でおわりたくないの

私は 結婚もして 子供もほしい
パートでもいいから 働く事もしたい
そのために思うこと
長い目で思うこと

子どもができて お母さんが 減食してたらどうだろう
夫がいて ご飯もろくにつくれんかったら どうでしょう
過食しなけりゃいいってもんじゃない
拒食でも よくない
3食・。。。ちゃんと食べれるようにならねば
私は結婚とかそうゆうことはできない

それまでに 居場所を沢山みつける
いろんなものから 愛情を感じる

朝ごはん抜きにしてたら
3食食べらんなかったら
どこにいっても対応できる自分にはなれない
毎日びびってばかり
今、今がチャンスなんじゃないの?
このまま 過食の波が消えてくかもよ?
だったら 今失敗してもいいから
ふとってもいいから
やってみようよ
3食。。。
まずはここから
過食にのまれるよりいいよ

悲しい恋愛

2005年11月26日 読書
今日は過食してもいいよね
元彼が親友に10万かりていて
そのお金でパブにいって おんなにつぎこんでるんだって
私は そんなとこが どーゆー場所なのかも知らない
けど 私はそんなひとのために あれだけがまんしたんですか
ガソリンも半分払わされたんですか?
バイト先に送ってもらうのに1回300円とかいわれたんですか?
外食する場所もえらばせてもらえなかったんですか?
なのに わたしは あんなにも いつかかわってくれると願って
すきを あなたに注いだのですか?
わからんちんで 自己中で わがままで 他人にはいえないような
わからづやな あなたのために 費やした時間はなんだったんですか?
ミクロサイズの心に 費やした時間は無駄でした
私は 悲しい 
けど 別れてからもずっと 願ってた
あなたが幸せになれるといいなって
大切にしてもらえるといいなって
就職がきまったっていったから
一人で暮らせるかな って心配もした
1度好きになった人だもん
悪口はならべたくなかった
ほんの少しでも わたしは あなたのそばで
安心していた 笑顔でいられた
ありがとうっていいたかった

最後の最後まで 最悪だったね
あたし 2週間も過食してなかったのに
食べすぎですんでたのに・・・許せていたのに
友だちや家族からの 愛情で支えてもらってたのに
そんなのを こえるくらい ショックだよ
あなたと 縁をきるまえに 
最後にあなたのせいにさせて
あなたのせいで 私はお腹に「過食」という
リストカットをします・・・
落ち着いている夜 このまま このままでいられたらと思う
やせなくてもいい 焦らない
体を気にせず カロリーもきにしなくていい
何気なく MDに頼って・・・
そんな夜 時間が止まってしまえばいいとおもう

過食がない そういう時
私は やはり 違うものに目がいっているのです
これから先のこと テレビ 恋愛の事・・・
そんなことを かんがえているのです

恋愛の事を 何気なく 考えている自分はとても幸せ
ショセン 自分を愛せないんだから人も愛せないのかもしれないけど
でも 6月に別れて 恋愛をする気にもならなかった自分
だけど・・・
最近 さみしいなぁとおもうことも 増えた
けど まだ 出会いを求めるほどでもなくて
次に付き合うとき 不安が沢山アル
前の恋愛は普通じゃない 狂ったような お金とかセックスの
感情とかをあたられてきたから
難しい 告白だってしたこともない

けど・・・ふと 考えている人はいなくもない・・・

そして その人のことを考えている自分は幸せなのかもしれない

・・・そう思う

労働

2005年10月17日 読書
新しいとこで初出勤でした
高級惣菜店・・・サラダ200gで500円だって・・
〜〜〜〜〜((((((ノ゜?゜)ノあぁ
でもむっちゃうまそう だし 体によさそう
初めだから今月は4時間しか働かないけど
でも レジもポイントカードもできるようになった
v(*’-^*)bぶいっ♪

今度はお母さんが かぜひきました
今日はおばあちゃんの誕生日です
けーきでした

明日は冷蔵庫の仕事だし。。。
気楽だよ。。。
スラムダンクの時代に育ちました
バスケ部は男子40人でした
バスケが自分を育てました
そして そこで何もかもうまくいってしまったから
挫折したのでもあります
だけど この漫画は永遠・・・の(。-_-。)ノ☆・゜:*:゜?□∨Εです

話は変わりますが・・・私はビターチョコが大好きです
ほっとしたいとき いつもダースのビターをかいます
でも全部食べてしまいます
うちの家族にはチョコを1箱食うやつがいないからへこみます
でも いいやって最近思います
家で1番若いんだから・・・食べて当たり前って

今日は 明日からのバイトの研修行ってきました
帰りに 駅で 誕生日に着る洋服を買いました
キラキラ☆c(゜ー゜*)c☆キラキラ ☆_(*゜∇゜)ノ~☆キラキラ
もう その店の全部ほしくなりました
でも それまで怒涛のように時間は過ぎ去る
過ぎれば何も楽しくない・・・
そんなもん・・・
誕生日が来るのを楽しみにできるだけ まだ若いよね
ニャハハ(*^▽^*)

トッポだいすき

2005年9月26日 読書
痛い
心が
胸が痛い
お腹が痛い

食べ過ぎて 

やっぱりおかしいよね
食べることがコントロールできないよ

せめてね、カロリーではなくてご飯を1食2食。。。ていう
単位で数えられたら 一歩進歩だとおもう
私は こないだまで そうだった
だから コントロールが聞いた
今日病院に行く予定だった
来週いけないから でも いかないってきめたとたん
何かが切れた
お昼 外食したところから 何かが切れた
私 なにやってるんだろう
なんで お腹がすいてないのに 食べてるんだろう
泣けてくる
先生が言ってた
「たべちゃったときは 何かのせいにしようね
何かのせいにして なんの原因も見つからなければ
時間が解決するっておもってみようね」って。

今日 バラのピン止めをかった
真っ赤なバラの
ピン止めをとめるくらい髪が伸びたのは
高校生以来だ
切ろうと思ったんだけど 北海道にニット帽子かぶってくから
結べるままにしとこうとおもって

一人で出かけた
タワーレコードで ミスチルのアルバムを聴いた
昨日 バイトの有線で流れてたし
涙が流れ落ちてしまった 恥ずかしいから隠れるようにして
店を出た
買おうと思ったけど 買えなかった
なんだかよくわからないけどね

痛い 胸が痛くて
心が痛くて
全身が痛くて
私 よわっちすぎて 痛い
甘い言葉をかけられても 私は やっぱり異常
だけど あきらめない
絶対
人に頼る
そうすることも1つの方法なんだろう
1番 心を開けるのは 家族なんだろう
けど 頼ってしまったら どーんと 受け入れてくれない
でっかい胸で うけとめられるような 感じがしない
心だけでかくて 優しすぎて でも うじうじで
私だけじゃない みんな 周りを優先するような
感じの家族・・・
気を使いすぎて いつも 疲れ果てているような家族
医学的に見て 誰か病気になってもおかしくないくらい
周りを優先する
わたしも そうだから 頼るのがうまくできず
そして そうゆう家族の事も考えて 頼れないんだろう
だって お母さんなんて自分の父親 ケアハウスにいるんだけど
3人姉妹なのに 1りで全部面倒みる
そして 父方の頑固ばあちゃんの面倒もみる
すげー厄介な性格だし
で。。全員の面倒見る
だもん あんなにがりがりにやせほそるわ
本当に やせほそってる
最近さらに・・・
そんなに 痛いお母さんに これ以上 力を貸してって
言えない
いくら子供が幸せになってほしいといえども
お母さんの体をもっとたくましくしてから
そう言って・・・っていいたい

ねぇ だれか 大きな体で どーんと私をうけてくれるひとがいればいいのにね
頼っていいの?って こんなにこんなに考える前に
かかってこい・・・みたいな人がいればいいのにね
そんな人いないか

先生しかいないか
病院にいくしかないか
今日は昼からデニーズに行き、アウトレットモールへいって
超かわいいリメイクジーンズを買いましたv(*’-^*)bぶいっ♪
ママも アディダスのスニーカー買いました
31も食べました
幸せだったのに・・・

帰ったらくそ姉がまじもう いじけてて
おまえ何歳だよ??てかんじ
なんで? すげー家族思いで すげー一人じゃ生きてけないって
感じの姉・・・
でもさぁ、優しさをなんでいかりで表しちゃうのかな
なんかさぁ、どこいってるの?とか心配すんのはいいし
人の健康とか気遣ってくれるのはいいんだけど
心配で仕方ないのに 「そんなのへーきだよ!」
とか「メールすれば帰ってくるよ」とか・・・
まじ なんなの?
心配なんでしょ?なら、もっともっと優しくしてあげなよ
おばあちゃんにもそう お母さんにもそう
お父さんにもそう
どれだけ あんたに気をつかってんのかわかってんの?
てか。何歳だよ?
まじさぁ・・・
2階にいじけて ごはんたべないとか ガキかよ
でも、我慢できなくていってやったわ
「なんでそうやって心配な心を素直に 心配したよぉって
ホッとした顔できないわけ?」
って

すっきりした
言ってもいい ことだとおもった
これ以上 うちに問題をだすなよ
もう・・・
勘弁してください
そもそも 金ないから 機嫌悪いわけ
ねぇ 働けるじゃん すげー贅沢
働けるのに 別に 仕事やめてやりたい事もないのに
非常勤とかさぁ
いいよね そうやって 贅沢で
辛いとか あたしにはわかって上げられてないんだろうけど
人間関係+病気とかじゃないじゃん

もう イライラする

ほんといやだ

いたい

2005年9月21日 読書
こんだけしか稼げないのに 扶養からはずれなくちゃいけないとか
もう やになる
平等に 稼ぐ 働きたくなったら働く
そんなことできなくて 不自由でいやになる
まわりからみれば 勝手な人間 だらしない人間なだけで

ナナ見ました
涙が止まらなかった
自分のしてきた恋愛と重なり合って
それから ナナ{なかしまみか}のほうがやせてすぎてて
見てるのが痛かった 左手にリストカットのあと

なんだか もう 涙が流れ
止まらず・・・
内容が濃いわけでもないのだけど
音楽がまた さらに涙を流れさせ・・・
もう1回みたい

ふあん

2005年9月18日 読書
さみしくて 心の波をほんの少しでもたててはいけなくて

今はここにたっていなきゃいけない

おとといより少しほんの少しやる気がでた

これだけだけど 

私は生きてる

きみをみつけた

2005年9月13日 読書
バイトから帰って パソコンの前に座ると
過食のスイッチが入り 夜中に帰ってくるから
そこから 食べまくる
まじ 重労働だから即行ねる
太る
朝起きるのが怖い
鏡の前に立つのが怖い

鏡の中の自分
私は私が大嫌いで
太ってしまうのが なんでかわからないのに
こんなに怖い
やせたからって なんなの?
そういわれると 返答にこまる
意味もなく 何かを見つけたいから
好きなことをするのに
なんでそこで ダイエットを選ぶのかわからない

「やせなきゃいけないくらいのひとは
ダイエットをしてなくて
やせてるひとは ダイエットをしてるんだよ
ダイエットって始めようと思ったときからもう
始まってるんだよ」
先週先生はいってた

私は今 ただただ 先生を信じようと思う
病気になって8年 心を開ける先生だから
この頼れない自分ダケド 病気からは絶対逃げずに
正面からあたる
それだけは 絶対約束する
バイトまで お母さんとドライブをしにいきました
ひいおばあちゃんの お墓参りに 外房まで
とっても とっても やさしい気持ちになりました
おばあちゃんの お墓は ちょっと高いお寺の中にありました
おばあちゃんが亡くなって おじいちゃんはうつ病になりました
私と同じ 病棟に入院していました
一緒の時期に

でもおじいちゃんは ケアハウスにいって 少しずつ元気になりました

お母さんは 運転しながら とっても嬉しそうに
ここに住んでたときの話をしていました
いつも おじいちゃんに 家族に気を使って
神経をすりへって 自分の体より 人を優先して
やせほそった お母さん
お母さんの あったかい嬉しさを素直に感じて
わたしは それが 1番嬉しかった
だから わたしは とっても優しいきもちになれた

おかあさんの 行きたいところに いってほしい
おかあさんの 好きな場所に行ってほしい
おかあさんの やりたいことをやってほしい

私にもいえるけど お母さんは何もしなくても
やりたいことを やってもいいくらい
いつも頑張ってるから わたしの胸が時々痛いんだよ
ゆっくり 遊んでいいよ もっともっと
そうやっていいたい

今日はありがとう
最近 涙を心から流した事がない
「星に願いを」ってゆう ドラマみたときくらいかな
久々に 涙が出たの
毎日毎日毎日 暗い闇の中にいて でも
涙なんて どこかにいってしまってて
1人も怖くて 心を開ける人なんていなくて
そんな いつでも弱音をはくのは ただの甘えで
いつでもいいよ なんていわれたって いつでも弱音をはけたら
こんな病気になんかならない

金曜日 私は 心理士の先生とメッセをしました
もう何年も メッセはしてなかった
先生に「ただ ちゃんと真正面から治療と戦うから
ネットで日記かくのもいいけど ちゃんと自分の気持ちを
人に言えるようになる」っていったの
あの日 食べた量も つらいことも 家族の中のことも
全部全部言った
最近 病院に言ってもあまり 心理士の先生にあえなかったから

パソコンの前で一人で涙を流した
こんなに 涙が あったかかったのは
久々だった
きっと 辛さも一緒に流れてるんだろう
そう思った

先生は アメリカ人
だけど 医者と何かが違う
正面から あたれるそんな先生だ

涙 すごいすごい 大切なものだよ
涙の数だけ 強くなれ
そして 優しくなれ
一歩歩けるようで
次に進むための 充電かもしれない

結局。。

2005年9月11日 読書
私は暇人
ただの 小さい人間
いくら 正面から病気と向き合い 逃げた事は一分たりとも
ないけれど 病院にも欠かさず行き 薬も飲んでるけれど
この病気になって 優しくなれたし 怠ける事を覚えたけれど

今の私はただのミクロサイズの小さい心の人間
1日ずーっと 体重のことを考え
食にこだわり
0.2kg増えたとか 減ったとか
どうでもいいじゃん
ばかじゃない もっともっといっぱい
楽しい事も いっぱいあるじゃん
やりたいことだって 手をのばせばたくさんあるじゃん
なんでそうやって すぐに手を伸ばせることに
ちまちまちまちまちまちま・・・・
ばかじゃない ほんとばか
わかってる
小さい とにかく小さい
体重なんて減ったって 綺麗じゃない
別に
だって そんな小さい事にこだわっちゃう人間なんだよ?
やせたって そうなんだよ
前々 かっこよくない

私は くそったれてる 小さい人間

ほんと それだけは間違ってない
体重 しかもたったgの世界で まどわされる
顕微鏡使ってもみえないくらいの 人間
3食
その他
お菓子5個くらい

なにがさみしいの
なにがたりないの
なにがふあんなの
どんなあいじょうがほしいの
なにをひょうげんしたいの

わたしにはわたしがわからない

バイトにいけなかった

もう どうしたらいい

昨日薬を飲まなかったから
朝起きてしまった
もうむり

ただただ 普通に美味しいと思いたい

太る
怖い
太るなら
消えたい

どっかいけ

2005年8月30日 読書
一度死んで来い・・・くらいな毎日です
本当に本当に・・・はまりました
下剤漬けです
ずーっと食べながら次に食べるものかんがえて
気晴らしに 買い物行っても食べてて
どうなっちゃったの
もうこのままになるのがこわい
今日もちゃんとしようとおもったのに
食べようとしたのに
食べたら過食になるからもうたべたくない
紛れもなく 過食だ・・・
おかしいくらい 過食だ
死んで来い

昨日先生学会でいなくて
また1週間

1週間でむちゃむちゃ太るんだろうなぁ
ばかなじぶん
情けない自分
死んでしまえ自分
いらないんだよ 
こんなに食べ物を粗末にするなんて
ほんと おかしい
この本、自分の行ってる病院でみつけたものです
なんだか、絵が優しくて立ち読みしました

食べたい。。。んです
でも、なんだか我慢してしまう自分
仕事に頑張ってると そっちに夢中にさせてる自分がいる
食べることから逃げてるというか 過食させないっていうか
別にね、外食しようが吐いたりしようとも、下剤使おうとも思わないし、3食外食だろうがパニックにもならんねん
でもねぇ、、、家にいると、食べ物で頭がいっぱいになることがある
家族が食べないのがイライラする
前のような症状
・・・

今日は、同じ病院に入院してた強迫のお友達と
パスタをたべにいきました
20歳になる子なんだけど、すごく症状がひどかったの
でもね、今は本当に笑顔がステキになった
主治医もいっしょでね
なんだか、とっても嬉しくて・・・
ゆっくりゆっくりなんだけどね、本当に嬉しい
そして、自分もゆっくりゆっくりだけど、歩いてるのかなぁって

たべたい たべたくない そんな思考はなかなか消えない
だって このよには食べ物だらけで
たべないでいられる日なんてないんだもん
だから、余計に辛いけどね、、、
でも ゆっくりゆっくり 歩いてく
そう決めた
長距離走をしよう
ずーっと 頑張ろうなんて おもわなくていい
精一杯じゃなくてもいい
だから 短距離走になるんだ
途中で 息抜きをしながら
綺麗な景色にであい、美味しいものを食べながら
ゆっくり ゆったり 歩いていけばいい
焦らずに 先を見すぎずに
足跡だけ つけながら 歩いていけば
迷っても大丈夫
その他に なにも しなくていい
ただ 歩いていれば それだけで 君の足跡という
目印ができるから
座り込んで明日になっても 大丈夫なんだよ

ゆっくり ゆったり
長距離走ができるようになろう

今日は お酒を飲みにいきました
とっても いい気分になりました

残暑厳しく・・・ですねぇ
「がんばりすぎてしまうあなたへ」
という本。。。今とても買いたい本なんです

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索